今日は自らを反省・・・。
今夏行われた全日本少年サッカー大会の結果を改めて眺めていました。
宮城県代表のベガルタジュニアは別として、東北のチームの勝利数の少なさ。
これを見てふと思う。
『青森県(東北)のサッカーは全国では通用しないのか?』
『天才、柴崎岳は突然変異でたまたま出てきたのか?』
確かに積雪のハンデは否めない。
だが、どちらも否定したい。
昔に比べ屋内でプレーできる環境も増えている。
柴崎選手は自らの努力で成長したのだ。
では全国で通用しないのは何が原因か?
これが今日の反省だが、指導者の努力こそ足りないのだと思う。
指導者自身がもっと日本のトップレベルを知らなければ。
日本代表の試合をテレビで見ることも必要かもしれない。
それより必要なのは、同じ年代のトップレベルを知り、青森のサッカーに何が足りないのかを分析することでは無いかと思う。
恥ずかしながら、うちの子供達とJリーグの下部組織の子供は何が違うのか具体的に説明が出来ない。
生で見たことが無いから分からないのだ。
指導者は決して偉いわけでは無い。
私は子供達に宣言している。
『私の夢はこのチームを全国レベルにする事だ。』
他人に笑われようが関係ない。
今だけを見て、身体能力の高い子や巧い子だけを試合に出して勝ちを追求する気は無い。
全員がレベルアップして全員で全国を獲りに行くのだ。
理想論かもしれない。
でも理想が無ければ成長は無い。
反省して更に育成年代の指導について極めたいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿